島貫の無銘六面幢(しまぬきのむめいろくめんどう)
| 名称 | 島貫の無銘六面幢 |
|---|---|
| ふりがな | しまぬきのむめいろくめんどう |
| 指定区分 | 市指定 |
| 分類 | 建造物 |
| 所在地 | 南陽市島貫字六角356-2(356-1) |
| 管理者 | 島貫地区 |
| 連絡先 | 島貫地区長 |
| 電話番号 | |
| 説明 | 高さ約182cm、周囲283cmと、太く堂々とした六面幢である。笠は失われているが、各面の上部には仏(地蔵か)が浮き彫りにしている。(時代は中世か) |
南陽市文化財検索
| 名称 | 島貫の無銘六面幢 |
|---|---|
| ふりがな | しまぬきのむめいろくめんどう |
| 指定区分 | 市指定 |
| 分類 | 建造物 |
| 所在地 | 南陽市島貫字六角356-2(356-1) |
| 管理者 | 島貫地区 |
| 連絡先 | 島貫地区長 |
| 電話番号 | |
| 説明 | 高さ約182cm、周囲283cmと、太く堂々とした六面幢である。笠は失われているが、各面の上部には仏(地蔵か)が浮き彫りにしている。(時代は中世か) |