土平の大杉(どだいらのおおすぎ)
| 名称 | 土平の大杉 |
|---|---|
| ふりがな | どだいらのおおすぎ |
| 指定区分 | 市指定 |
| 分類 | 天然記念物 |
| 所在地 | 南陽市竹原字土平山の神内 |
| 管理者 | 土平地区 |
| 連絡先 | 山之内地区長 |
| 電話番号 | |
| 説明 | 厳島神社境内にあり、目通り幹囲約6.5m、高さ約25m。主幹は傾き枝を四方に垂下するという、日本海側の県における天然杉の形態を示す。 |
南陽市文化財検索
| 名称 | 土平の大杉 |
|---|---|
| ふりがな | どだいらのおおすぎ |
| 指定区分 | 市指定 |
| 分類 | 天然記念物 |
| 所在地 | 南陽市竹原字土平山の神内 |
| 管理者 | 土平地区 |
| 連絡先 | 山之内地区長 |
| 電話番号 | |
| 説明 | 厳島神社境内にあり、目通り幹囲約6.5m、高さ約25m。主幹は傾き枝を四方に垂下するという、日本海側の県における天然杉の形態を示す。 |